top of page

心暖たまる塩沢ジャンプ大会

本州の夏の終わりに、コメどころ新潟でひとつのジャンプ大会が行われていた。

石打丸山スキー場の谷間を活用して整備された塩沢シャンツェ、過去には石内国体の

会場となった歴史あるジャンプ台だ。今年で開催は29回を迎えた。

地元で育った茂野美咲(CHINTAI)は「小さな頃はいつも目標にしていた大会です」と、

応援に駆け付けた親族をはじめ観客の大声援に応えていた。

「高梨沙羅選手は昔からここでトレーニングして強くなったと、必ず出場してくれます。

そういう言葉を聞くととてもうれしくなりますね」(南魚沼市関係者)

そうだ、この塩沢はK=80mのミディアムタイプで、選手育成に実績あふれる台なのだ。

ここでは男女中学生の選手たち

勢藤優花、高梨沙羅、岩佐明香、茂野美咲

も思い切り飛びぬける。

あるいは大学生や社会人の選手も技術を確かめるためなど、それぞれが目的意識をもって

ジャンプしていた。

しかも独特な表彰式のやり方や、副賞としての南魚沼産コシヒカリを受け取って笑顔など、

なかなか心暖かい大会である。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page